WordPress

WordPress ブロックエディターを使ってみる

https://unsplash.com/photos/Wd3DG2ABwzE WordPress

ブロックエディターとは?

元々、WordPressでの投稿はMS Wordのようなエディターでしたが、2018年末あたりからブロック単位で記事を構成できるブロックエディターになりました。

WordPressを始めた時、このブロックエディターを見た感想は「よくわからないし、やりづらい…」でした。。

しかし、[クラシックエディター]プラグインを入れることでよくあるエディターでの編集が可能になり、一安心していました。

ところが、記事にスクショを貼っていきたい場合、少し手間がかかることがわかりました。

クリップボードから直接スクショを貼ることはできません。一度、画像に保存してからアップロードする必要があります。

使うか…!! ブロックエディター!

https://ja.wordpress.org/support/article/wordpress-editor/

(↑)公式ページの説明をサッと抜粋スクショして貼れます。

そう。ブロックエディターならね。

最初は面食らいましたが、改めてブロックエディターに取り組んでみると特段難しいわけではないですね。

いろんな種類のブロックがあるので、少しずつ使っていきましょうか。

では、また〜。

参考記事

公式サポートページ(WordPress のエディター)
https://ja.wordpress.org/support/article/wordpress-editor/

コメント